- このページを
シェアする - URLコピー
カーテンレールの採寸方法
(1)窓枠いっぱいのサイズを測ります。
(2)窓のサイズに適した、レール寸法を決めましょう。
カーテンレールはお客様の窓のサイズに適したサイズにカットできます。
下記を参考に、ご希望のレール長さをお知らせください。
【機能レールを外側まで伸ばして施工する(正面付け)場合】
[窓枠幅(W)+L1+L1]の長さをレール幅としてお知らせ下さい。
窓枠いっぱいの幅(W)に、両サイド(L1,L1)各5cm~7cm加えた長さが最適です。
窓枠より大きく作ることにより、光漏れを防ぐ効果や、窓を大きく見せる効果があります。
【装飾レールと機能レールをダブル付けにして施工する場合】
機能レール:[窓枠幅(W)+L1+L1]の長さをレール幅としてお知らせください
装飾レール:[機能レールの長さ+L2+L2]の長さをレール幅としてお知らせください
装飾レールのブラケットは、窓枠の端より外側に取付けます。
上記の図のように取付けると、 カーテンを開いた際のたまりを少なくし、窓を大きく見せる効果があります。
また、ドレープカーテンを閉じた際も、レースカーテンがヨコから見えることがなく、きれいに納まります。
※装飾レールのレール幅はキャップを含まない、ポールの長さです。
一般的に、ブラケットの位置より、両サイド(L2)5~15cm加えた長さが最適です。
お部屋の雰囲気や、家具の配置等に合わせて、お好みの長さをご指示ください。
【窓枠内・カーテンボックス内に施工する(天井付け)場合】
カーテンレールが両サイドの枠・ボックスに緩衝しないよう、[窓枠幅(W)-1cm]の長さをレール幅としてお知らせ下さい。
※※ご注意※※
上記はあくまでも一般的な施工となります。
●取付下地がきちんとあることが大前提です。下地のない場所に取り付けることはできません。
十分留意して、カーテンレールの取付位置を決めてください。
※左図は一般的な下地の例です |
●取付ける窓の大きさや、取付ける場所の周りの状況によっても異なります。
例えば、・・・窓のそばにエアコン・クローゼット等がある場合、レールが当たらない位置に取付けます。(下記参照)
・・・窓から天井までの距離が短い場合には、あまりに上に取付けるとバランスがよくありません。
※窓のヨコがクローゼット・壁などの場合 |
※窓の横にエアコンがある場合 |
(A)の寸法を考慮し、レール長さを決定してください。
|
※当店にアドバイスをご依頼のお客様は、下記の該当する窓の形状と矢印のサイズをお知らせください。
①掃き出し窓 | ②掃き出し窓 (右寄また左寄せ) |
③腰高窓 |
④腰高窓 (右寄または左寄) |
⑤カーテンボックス | ⑥出窓 |
● カットサイズはキャップ(フィニアル)を含まないレール(ポール)長さをお知らせください。
装飾レールの場合はキャップ(フィニアル)との勘合寸法にご注意ください。(下図参照)
(勘合はキャップによって異なります) カットは1cm単位での指定となります。
※レールカットに関する、詳細はお見積もり・ご注文時にお打ち合わせしております。
お客様の窓の形状により、最適な寸法等、アドバイスさせていただきます。何なりとご相談ください。
商品・採寸についてご不明な点は、お気軽にお問い合わせください
カーテン道の駅201では、採寸に便利なカーテン専用メジャーをご準備しております。
ご希望のお客様は shopping@interior-nagashima.com までご連絡下さい。
※「カーテン専用メジャー希望」とご入力をお願いいたします。
※必ず、お客様のお名前(フルネーム)・郵便番号を含むご住所をお知らせください。
※採寸用メジャーは普通郵便(ポスト投函)でのお届けとなります。