カーテン道の駅201
  • ホーム

検索結果

商品一覧

キーワード

商品の種類

メーカー・ブランド

機能

7238件見つかりました。現在385件から390件目を表示しています。

川島織物セルコン  ドレープカーテン ケルムスコットツリー(MM5914)

全1色

見積依頼 ドレープカーテン
ウィリアム・モリスの次女メイが、別荘「ケルムスコット・マナー」で使われていたベッド掛けをヒントに、刺繍で表現したデザインを、織物にしました。同じ色調の中でも柄がより引き立つよう、ゴブラン織の手法を参考に、立体感を生み出しました。
川島織物セルコン  ドレープカーテン ピンクアンドローズ(MM5915・MM5916)

全2色

見積依頼 ドレープカーテン
1893年にウィリアム・モリスによってデザインされた壁紙のデザインです。絡み合う曲線で描いたバラとカーネーションを、光沢のある糸で立体的に感じられるよう織り上げ、コットンのようなナチュラルな風合いに仕上げました。
川島織物セルコン  ドレープカーテン エイコーン(MM5917~MM5920)

全4色

見積依頼 ドレープカーテン
ウィリアム・モリスが1879年にハンドブロック壁紙のパターンとして生み出した、大変人気のあるデザインです。光沢のあるベースに、様々な飾り糸を織り込むことで、ドレープの美しさが引き立つ柔らかい風合いに仕上げました。レリーフ調の柄が立体的に見えながらも、無地調で使いやすいファブリックです。
川島織物セルコン  ドレープカーテン いちご泥棒(MM5921~MM5924)

全4色

見積依頼 ドレープカーテン
時代を超えて愛されるウィリアム・モリスの代表作の一つで、モリスの別荘である「ケルムスコット・マナー」でいちごをついばむツグミを見て描いたデザインです。1882~1885年にモリス商会のマートンアビー工房で製作されていたハンドプリントを織物にしました。
川島織物セルコン  ドレープカーテン レスター(MM5925・MM5926)

全2色

見積依頼 ドレープカーテン
1912年にウィリアム・モリスの一番弟子であるジョン・ヘンリー・ダールが、木版壁紙としてデザインしたものです。アカンサスの葉を緻密に織り、柔らかなボリューム感を出しています。